ハンドメイドいろいろ Day:2012.05.30 20:50 Cat:ハンドメイド小物 いろいろ作ったハンドメイド小物たちです。私の手帳はなくなってしまうと、にっちもさっちもいかなくなるくらい予定や情報がたくさん書きこまれています。息子たちの会合のお便りなども はさみこむのでいつの間にか手帳はパンパンにふくれていきますペンが落ちたりもするので、手帳ケースを作ることにしました。好みの布を繋いでキルト芯をつけて大好きな赤のステッチでザクザク縫います。中には 携帯電話 や ペン を収納できるポケットが2つ。外側にはお便りを収納できるポケットをつけました。この手帳カバー、本当に重宝しています参考にさせていただいたのが Studio Clip さんの作り方ブログです。今回は“こちら”を参考にさせていただきました。他にもほんとに重宝する作り方を提供して下さっています!!Studio Clip さんありがとう こちら↓は バネポーチ3つ。いつもいろいろとお世話になっているママ友に ほんの気持ちです母と娘ちゃん2人分、それぞれの雰囲気を思い浮かべながらの布合わせが 楽しかった~女性は細々と持ち物が多いですので…活躍してくれますように☆あぁ、女の子に作ってあげるのって楽しい~と感じたハンドメイド作品でしたセピア色でシックに1枚。実は…お菓子みたいなドレスデンのピンクッションです30'の布を使いたくなって作ってみました。このピンクッションは、お気に入り登録をし忘れてしまった韓国の方のブログで見かけたピンクッションを真似させてもらって作りました。他にもたくさん素敵なハンドメイド作品があったのですが韓国語はさっぱり分からず、検索も難しくて見失ってしまいましたおへそのアップです裏はそこらへんにあるハギレで仕上げてしまいました~このピンクッション、布を多めにカットしてしまったのでもう3つ分残っています。近いうちに形にしてお針お友達に分けてあげたいなぁ~と思っています私と同じ御年40歳になる、ママ友が無事に第3子 (二女ちゃん) を出産しました何か作ってあげたくて、四男がお腹にいるころ買った本を引っぱり出しました。出来上がったのは、オムツポーチと哺乳瓶ケース。赤ちゃん時代が終わっても、ママやお姉ちゃんが小物入れとして使えるような物を選びました!!10年ぶりの出産で、目に入れても痛くない様子です赤ちゃんってほんと、可愛いですよね~。ここ12.3年育児に振り回されている私としては他の方の赤ちゃんが一番可愛らしいでーす自分の子は労力が必要ですからね…ハンドメイド小物は、好きな布を使って しかも思い通りのサイズで作れるところが とっても魅力なのだと思います時間が許す時は なるべくハンドメイドで作りたいと思っています 関連記事 ニードルブック (2010/07/15) お裁縫魂 (2010/10/10) 必要にせまられて… (2011/05/19) URL Comment(0)Trackback(0)Edit